メインコンテンツまでスキップ
バージョン: 1.0.0

操作マニュアル

Scan Result Viewer のツールの操作をまとめたマニュアルです。

備考

詳細仕様や内部実装について知りたい場合はソースコードを直接ご確認ください。

手順

  1. viewer_launcher.pyを実行する
  2. 表示された GUI で以下の操作を行う
    • Viewer: に Unity 製ビューワーの exe のパスを設定する
    • MapData: に Playable! Map Scanner で作成したスキャン結果のフォルダを指定する
    • MapData フォルダを指定すると TargetMap にマップ一覧が表示されるので、確認したいマップを選択する
    • 必要に合わせて Settings 以下を設定する
      • CellSize: セルのサイズ
      • _hit_box: ヒットボックスに関するデータを変換するか否かのフラグ
  3. Run Viewer ボタンを押す
  4. しばらくすると変換処理が終わり、Unity 製ビューワーが起動する(Python の GUI は終了する)
  5. スキャン結果を確認する

Python プログラム

image

map_viewer_launcher.pyは以下の 2 つの機能を持つスクリプトです。

  • Map Scanner で作成したスキャン結果データを Unity 製ビューワー用に変換する
  • 変換後のデータを確認するために Unity 製ビューワーを起動する
備考
  • map_viewer_launcher.pyの各種設定はsettings.jsonに保存され、次回起動時に自動で読み込まれます。
    • 問題がある場合にはsettings.jsonを削除して起動し直してください
  • 前回と同じ結果を確認したいだけの場合、Skip Convert にチェックを入れるとデータの変換を行わずに、ビューワーの起動だけを行います。

Unity 製ビューワー

Map Scanner で作成したスキャン結果データを確認するために作成したビューワーアプリです。 ビューワーアプリは Unity で作成しています。 image

操作

移動

一般的な PC 向けゲームの操作系を踏襲した操作系になっています。

  • WASD: プレイヤーの位置の移動
  • R, F: プレイヤーの位置の移動(高さ方向)
  • マウス移動: カメラの向きの変更

また、アプリ内ウィンドウ下部にある XYZ にゲーム内の座標を入力して [GOTO] ボタンをクリックすると、その座標にワープする機能もあります。

ウィンドウ操作

  • MapName: 確認しているマップの名前
  • Water: スキャン結果の Water (水面) の表示/非表示の切り替え
  • Wall: スキャン結果の Wall (壁) の表示/非表示の切り替え
  • Search: スキャン結果の isSearch (立ち可能の地面領域) の表示/非表示の切り替え
  • IsClose: スキャン結果の isClose (到達可能領域) の表示/非表示の切り替え
  • Road: スキャン結果の Road (プレイヤー移動可能領域) の表示/非表示の切り替え
  • HitBox: スキャン結果の HitBox (レベル遷移用ヒットボックス) の表示/非表示の切り替え
  • VisionField: 表示範囲の変更
  • Rotate Speed: カメラ向きの速度の変更
  • Move Speed: 移動速度の変更
  • (1): 現在位置のゲーム内座標
  • (2): ワープ目標座標
  • (3): ログウィンドウ(エラー発生時にメッセージが出ます)